探査した城のカウントについて



カウントが抜けていた三日月陣屋
鳥取の回の運転手さんの故郷でもある

トップへ
トップへ
戻る
戻る


歴史探偵倶楽部では、お城を訪ねることを一つの大きな目的としています。
 講座が開始されてから、4年ばかりのの歳月が経過し、「城をいくつ訪ねたのだろうか」と思
い、勘定をしてみたところ、そろそろ100城となりそうだということで、2004年5月24日、唐沢
山城を100城記念として、お祝いしました。
 そのおり、遺構が明確ではない城はカウントしないという条件をつけ、いくつかの城はオミット
しました。
 ただ、歴史アナリストは数の勘定が苦手のため、せっかく、お祝いしたのに、よくよく調べてみ
たら、訪ねていた城が抜けていたということが何度もありました。
 祝賀イベントをした城を列挙します。

城名 イベント名 実際のカウント
唐沢山城 100城記念 101城
観音寺城 150城記念 151城
亀山城(三河 200城記念 206城
苗木城 300城記念 303城

 イベントは、100城・200城と、きりのいい数字へ到達したことへの記念と考えれば、ずれが
あってもよいと、開き直ることもできるでしょう。
 とはいえ、次の350城については、ちゃんと実際のカウントと一致するように努力します。
 その点、事務局長殿は、しっかりしているので大丈夫と信じています。

 現在のところ、350城までは、残り11城となりました。
 ただ、城の数を増やすのではなく、「なぜ、この城は築かれ、このような形となり、そして今日
に伝えられたのか」という疑問を抱き、回答を模索しながら、これからも、1城、1城、積み重ね
ていきたいと思います。